良質な芝生の販売・芝張り工事|石川県の方限定

弊社ではよく芝張り工事を請け負います。

芝生張り方

概ね材工合わせてm2=1,700程度となっております。

実は弊社では施工はもちろん、販売も承っております!

 

よくホームセンターで在庫を置いて販売をしていますが

あれはプロとしてどうかと思います。

何故かと言うと芝生は生産地から出荷して数日しか綺麗な状態は維持できなのです!

(時期にもよりますが)

束になっているのでめくって見て下さい。

外側以外は中を覗いてみるとむしろ「もやしっ」?って感じです。

あの状態から綺麗にはなりません。。。

在庫でもキレイな状態なら良いんですが

見た感じは何日か経ってるものも多いような気がします。

弊社ではm2(1束)=800円で販売・配達までしています。

必ず入荷後3日以内にお届けします。

何なら張り方まで教えちゃいますよ(笑)

興味ある方は気軽に御相談下さい^^

0761-51-4400

良質な芝生

 

 

 

ガーデン工事の求人|石川県の方限定の就職採用

最近(ずっとかも?)忙しいですね~

なんか常に人が足りていない感じがします。

是非、ガーデン・エクステリアの職を探してる方は御連絡下さい。

DrawGardenでは常に優秀(最初はそうじゃなくてもOK笑)な人材を募集してます。

・今の会社じゃ物足りない。

・この業界をもっと盛り上げていきたい。

・楽しんで仕事をしたい。

・お客様の笑顔が見たい。

このような思いの方は是非、ご検討宜しくお願いします^^

内気な正確なので

自分より年上(35歳程度)の方は、優しい方のみでお願いします(笑)

求人情報はこちらです。

下記のリンクをポチッと押してみてください。

●45-1ドゥルーガーデン様求人4分の1

●45-1ドゥルーガーデン様求人4分の1

他の業務でも気軽にTEL下さい^^

 リクルート情報

エクステリア工事の求人|石川県の方限定の就職採用

最近(ずっとかも?)忙しいですね~

なんか常に人が足りていない感じがします。

是非、ガーデン・エクステリアの職を探してる方は御連絡下さい。

DrawGardenでは常に優秀(最初はそうじゃなくてもOK笑)な人材を募集してます。

・今の会社じゃ物足りない。

・この業界をもっと盛り上げていきたい。

・楽しんで仕事をしたい。

・お客様の笑顔が見たい。

このような思いの方は是非、ご検討宜しくお願いします^^

内気な正確なので

自分より年上(35歳程度)の方は、優しい方のみでお願いします(笑)

求人情報はこちらです。

下記のリンクをポチッと押してみてください。

●45-1ドゥルーガーデン様求人4分の1

●45-1ドゥルーガーデン様求人4分の1

他の業務でも気軽にTEL下さい^^

 リクルート情報

 

暑さ対策!快適に庭を楽しむガーデンシェード

見た目も素敵で日除け対策にガーデンシェードはいかがですか??

①床面温度11℃ダウン!
直射日光を遮るだけでなく、通気性が良いので、
床面温度が日向の床面と比べ約11℃下がります

②空調効率UP
シェードにより、夏場のエアコンの消費電力を約17%削減するので、
省エネ・電気代の節約にも

③紫外線90%カット
日焼けなど身体への影響を軽減します。
照り返しによる家具やカーテンの色褪せも防ぎます。

④丈夫で長持ち
風速15m相当の風が吹いても大丈夫な強度を持ち、
3年間使用した後の強度も高い基準を満たします。

取り付けは大変ですが、一手間加えて庭を楽しみましょう!

家族で快適に商談!キッズスペースのリニューアル

前々から計画していたのですが
やっと実行出来ました^^

元々作ったときは子供の遊びをを全然イメージ出来ていませんでしたが
今だとタイムリーで子供が楽しめるものが分かります。

少し高い改装、玩具にはなりましたが
長い時間,快適にお子様が楽しんでもらえると幸いです!

樹木植栽工事で大切なこと

都心部、地方で緑化がさまざまな場で展開されるようになり
植栽された植物の生育不良や枯死が問題になっています。

植物という大切な生活資源を損ない
経済的にも損失となっている原因の多くは
固い地盤や排水不良など、土壌環境の不良によるものといわれています。

■ 植栽基盤とは
「植物が正常に生育できるような状態になっている地盤」

だけを示す用語であると定義しています。

植栽基盤には下記の事項が必要です。

1.十分な深さと広がりを持つこと
2.物理的条件として
○良好な透水性
○適度な硬度
○適度の保水性
3.化学的条件として
○生育に障害を与える有害物質を含まない
○適度な酸度
○適度な養分量

言葉にすると難しいですが庭のPROの方なら
見て触って簡単に判断出来ます^^

庭のプロが教える、様々な雑草対策

除草・草むしりの裏技

除草剤を撒いてしまえば、時間がかかる草むしりをしなくても楽に除草ができます。

しかし、「除草剤の人体への影響」
「犬や猫といったペットへの影響」
または「除草剤によるご近所関係のこと」などを考えると、除草剤はなるべく使いたくないと思う方もいるでしょう。

そこで、除草剤を使わずに、除草で役立つ裏技(除草剤の代わりになるもの)をまとめました。

①塩
②茹で汁
③防草シート
④砂利
⑤芝生
それぞれの特徴を述べてみたいと思います。

①除草剤の代わりに塩を撒く
除草剤の代用・塩

除草剤の代わりに塩水を撒くという方法があります。

塩水を撒くという除草方法は、雑草を枯らすという意味では効果が高いです。
除草効果が高い反面、枯らしたい雑草だけが生えている場所でのみ使用しなければなりません。

ですから、除草剤の代用として塩水を撒くときは、十分注意しましょう。

理由は、雑草以外にも枯らしたくない植物や作物が近くにある場合は、それらの植物をも枯らしてしまう「強力な除草効果」が塩水にはあるからです。

また、「塩は土壌にしみ込んだ後、分解しない」という性質があるため、その場所や近隣では今後植物を栽培する予定がない場合には有効です。さらに、濃度が濃い塩水や、土壌ではなく鉢植えなどに使用すると、雨水によって塩が流出することがないので、塩害になる可能性も出てきます。

雑草のみを簡単に枯らせるという意味では大変有効ですが、塩水での除草をした後、直ぐ違う植物を栽培する予定があったり、雑草の他にも枯らしたくない植物がある場合、近隣で作物を栽培してるなどといった場合は、塩水での除草は避けたほうが良いでしょう。

【除草剤の代用としての塩水の作り方】
・水と塩を用意。
・水と塩以外にも酢を入れてもよいでしょう。
・塩水の濃度は、海水と同程度から少し濃いくらい(3.5%程度)
(それより濃い塩水を作るとすれば5%程度を目安にするとよいでしょう。)

②除草剤の代わりにお湯やゆで汁を撒く
除草剤の代用・お湯・ゆで汁

除草剤の代わりにお湯や茹で汁をかけるという方法があります。
この除草方法では、地上の雑草を枯らすのには有効ですが、深い根っこの根絶は1回お湯をかけたくらいでは難しいでしょう。特に、地下茎や球根(カタバミなど)などは生き残ってしまいます。

種子がついているものは種子だけは生き残ってしまいますが、とりあえず目に見える部分の雑草だけを除草したい場合にはすぐに効果があります。

除草剤の代わりに熱湯を使用する場合は、わざわざヤカンなどで熱湯を大量に沸かすより、ホウレンソウや麺などの茹で汁を捨てずに、ついでに除草に利用するといった感覚で使用すると、経済的にも手間ひまを考えた場合にも良いでしょう。

【除草剤の代用で熱湯をかけるデメリット】
1)土壌細菌や微生物をも殺してしまうの可能性があります。
2)その後有機肥料などを与えても効率よく微生物による分解が行われにくくなる為、他の植物の生長を遅らせる可能性もあるので、周りの植物にも配慮しましょう。

③雑草防止シートを敷く
除草剤の代用・雑草防止シート

除草剤を使わない方法では、雑草対策の専用シートというものが市販されています。

「防草シート」「除草シート」等と呼ばれ、日光を遮断することで雑草の生長を防止する効果があります。

【雑草防止シートの種類】
・合繊不織製 (最も一般的で施工性、耐久性に優れている)
・合繊折込製(柔軟で透水性に優れている)

最近は天然原料100%の雑草防止シートも販売されており、そのまま放置しても自然に土に還ります。
合繊の雑草防止シートは廃棄しないといけません。
耐久年数は約5年くらいです。

【雑草防止シートのデメリット】
1)敷くときにちょっとでも隙間ができてしまうと、すぐに雑草が生えてきます。
2)黒いシートなのでそのまま庭に使用すると見苦しいです。(シートの上に砂利等を上に敷く人も)
3)雑草防止シートの上に砂利等を敷いた場合、上に枯葉等が落ちてくると掃き取れないため、手で取り除かなければなりません。

④砂利、砕石を敷く
除草剤の代用・砂利を敷く

除草剤の代わりに人工的に加工された砕石や、自然の力で小さくなった天然砂利などを敷き詰めるといった雑草対策があります。

3~5cmくらいの厚さに砂利や砕石を敷き詰めると、3~5年は雑草が生えません。

【砂利敷きのデメリット】
1)何年かたつと石の重みで徐々に沈む為、土が出てすぐに雑草が生えてきます。(何もしていない土よりは雑草が抜きやすくなります。)
2)雑草防止シート同様、砂利の上に枯葉が落ちると、掃き取れなくず手で取らなくてはならないので、かなり大変です。(手で取る除草以上に大変かもしれません)

⑤芝生や人工芝
景観的にも良い感じになります。
【芝生のデメリット】
1)雑草と同じように手入れが必要ですね。芝刈り、施肥、水遣り等手入れは大変です。
2)人工芝は高額な商品です。芝生に比べ価格は4倍程度になるでしょう。しかし、防草シートもすれば雑草は皆無ですね!

以上、自分で出来ること、プロに任せた方がいいこともありますが、頑張ってみてください!

メンテナンス価格表

梅雨時期の植物の手入れ方法

梅雨時は、雨がお多い季節なので
当たり前ですが雨の日は水遣りは不要です。

大切なのは春に植え込んでひと花咲かせた後の植物を切り戻し
(蒸れによる病気が一番多い季節です。)
その他に虫除けや病気を防ぐ意味で薬剤散布したり
湿気に強く気温の上昇と共に大きく育つ草花を植え込んだりも良いでしょう!

あとは雑草が伸びてきている時期なので
雑草に栄養が取られないようにしっかりと駆除が必要ですね!
もちろん除草剤ではなく根っこまで掘ってあげることをお勧めします。

結構この時にやっておくとよいことも多いのです。

お洒落物置(ユーロ物置)

よくイナバ物置やヨド物置以外でお洒落な物置ありませんか?

と質問されます。

そんな期待に応えるために新たな物置の展示を増やしました^^

ユーロ物置です!

ユーロ物置

シンプルで格好いいですね!

輸入物なので少し残念なところもありますが、そのあたりは多めに見て下さい(笑)

でもやっぱり、一番のお勧めはカンナちゃんですね^^

ディーズガーデン

シンボルツリーの選び方

シンボルツリーを選ぶ前に、庭の環境条件を確認します。

日照はどうか、風通しはどうか、気候風土はどうか・・・。
都市部では厳しい日照条件の庭が多くなっています。
十分な日当たりや風通しが確保できない場合が多いわけです。
これは、木の選び方に大きな影響を及ぼします。何時間ぐらい日が当たるかで、植える木の種類が変わってきます。

紅葉を楽しむ木は日当たりのよい場所、日陰なら耐陰性のある木々を選ばなくてはなりません。
また、寒冷地では寒さに強い木を、逆に暖地ではあまり元気に育たない、あるいは害虫の被害が多いという木々も少なくありません。まず、自分の庭環境の条件をよく調べておくことが大事です。

重要なことは、剪定がしやすくある程度の大きさが維持でき、そして樹形を損なわない樹種の選択が求められることです。
落葉樹
エゴノキ
ジューンベリー
カエデの仲間
カツラ
シラカバ
サルスベリ
ヒメシャラ
ハナミズキ
ヤマボウシ
ニセアカシア
ムラサキシキブ
ハルコガネ
ドウダンツツジ
ブルーベリー

常緑樹
シマトネリコ
シラカシ(白樫)
ソヨゴ
コニファー
アベリア
アブチロン
アオキ
ハイビスカス
ツツジの仲間

花を楽しむ     実を楽しむ
エゴノキ
サルスベリ
ヒメシャラ
ハナミズキ
ヤマボウシ
ニセアカシア
ハルコガネ
ドウダンツツジ
ブルーベリー
アベリア
アブチロン
ハイビスカス
ツツジの仲間

ジューンベリー
カシの仲間
ソヨゴ
ムラサキシキブ
アオキ
ブルーベリー

常緑樹と落葉樹を上手に組み合わせる
ヤマボウシ、シンボルツリー
ヤマボウシは日本固有種
ナツツバキ、シャラ、ヒメシャラ、シンボルツリー
紅葉が美しいシャラ

木は一年中葉をつけている常緑樹と、休眠期に葉を落とす落葉樹があり、広い庭では常緑樹を主体に、落葉樹を3割ほど組み合わせると、落ち着いた雰囲気の庭になるといわれてきましたが、現代の狭い庭にはその原則は当てはまりません。

また、木の大きさにより、庭の景色のポイントになる主木、主木を引き立てる中木、さらに主木、中木を引き立てる下木(根締め)といった役割がありますが、これも狭い最近の庭事情には合いません。住まいの表情や庭の大きさ、好みで自由に選びましょう。

しかし、小さな庭で常緑樹を中心にしては暗い感じの庭になってしまうので、落葉樹を上手に組み合わせたいものです。また、花の咲く木、葉や樹形を楽しむ木、実を楽しむ木と見所もいろいろ。樹形や葉色、葉の形、質感なども重要な要素です。

家の近くに常緑樹を植える場合は、将来の成長具合を見越して、家が日陰になってしまわないように適度な間隔をあけましょう。

常緑樹は外からの視線を遮る目隠しとしては有効ですが、肝心の日差しまでも遮っては意味がありません。定期的に剪定(透かし剪定)をすれば、木漏れ日が通る隙間をつくることができます。

庭で夏を涼しく過ごす一番簡単な方法は、日陰をつくることです。冬を暖かく過ごすには、日差しを取り入れることが経済的にも効果的です。

家のそばに落葉樹を植えれば、夏に生い茂る葉が日陰を作り、冬には葉が落ちて十分な陽光が差し込む、まさに「自然のパラソル」の役割を果たしてくれます。落葉樹を1本植えるだけで、庭の見た目だけでなく、季節に合わせた機能性もグレードアップしてくれます。