おしゃれなインテリアグリーン

【マクラメ】植木鉢や瓶をオシャレに吊るしてプランツハンガーを作りましょう

麻ひもの色を選んで~ カラーサンドの色も選んで~ 植物も選んで~

自分で作ってみてね

オリジナル性の高い おしゃれなインテリアグリーンができあがります。

東京麻布十番教室 21日 22日 23日

≪麻布十番まつりが開催中につき 22日は、パーティをします。≫

金沢教室 27日 29日 30日

本店教室  2日 12日 13日 16日

通常のNFDの資格取得のレッスンは、予約して参加してください。

フラワーデザイナー Chie Muramoto(村本 智絵)

 

香りのハーブリース

 

Ddaw Gardenで採集したハーブでリース作りました。

ラムズイヤー ヤロー ローズマリー サントリナ ミントを摘んで アレンジしている時も香りが良くて癒されます

すぐにドライにして 色と香りのハーモーニーを楽しみましょう。

ハーブ講座

本店で12日

麻布十番では、17日 18日 19日 20日

午前は、10時半から随時  午後は、2時~随時なのでお好きな時間帯に予約どうぞ。

通常のNFDの資格取得レッスンの予約は、テーマを確かめて申し込みください。

フラワーデザイナー Chie Muramoto(村本 智絵)

素敵なウェディングフラワーブーケ♪

こんにちは!新人のしゅがーです

今日はプリザーブドフラワーのブーケをご紹介したいと思います♪

 

純白のドレスと同じくホワイトのラウンドプリザーブドブーケ♪

 

 

 

ブルーとグリーンが素敵なラウンドのプリザーブドフラワーブーケ♪

小花だけでまとめられたものもかわいいですね

 

 

 

 

ホワイト×グリーンでまとまった清楚で爽やかな個性的なブーケ

ドレスともばっちり合っていてステキなブーケです♪

 

生花のブーケも素敵ですがプリザーブドフラワーのブーケも素敵

生花と違い枯れないので前撮りも本番でも使えて式後も長時間楽しむことが出来ますよ♪

 

 

金沢市 ウェディングフラワー プリザーブドフラワー ブーケ  Draw:Garden

 

Draw 東京麻布十番 金沢 7月のスクールの案内

Draw Frower lesson   July

テーマは、

サンフラワーいっぱい (ひまわりの品種豊富)

トロピカル(太陽大好きなプランッ)

 

東京麻布十番スクール

17日(金) 18日(土) 19日(日) 20日(祝)

 

金沢スクール

4日(土) 11日(土)

 

本店スクール

1日(水) 2日(木) 12日(日) 25日(土) 26日(日)

午前は、10時半から随時  午後は、2時~随時なのでお好きな時間帯に予約どうぞ。

通常のNFDの資格取得レッスンの予約は、テーマを確かめて申し込みください。

フラワーデザイナー Chie Muramoto (村本 智絵)

ピンクメインのWeddingFlower

こんにちは!新人のしゅがーです!

今回はピンクの可愛い会場装花です

 

 

 

ピンクピンクで可愛らしい雰囲気のお花♪

淡いオレンジ色のダリアも素敵です

 

 

 

こちらはピンク×イエローの会場装花

黄色のガーベラに目がいきますね

 

金沢 ウェディングフラワー 会場装花 Draw:Garden

 

 

 

 

Draw:GardenWedding♪

こんにちは!新人のしゅがーです!

今度からブライダルのブログ担当になりました!

小まめに更新していきたいと思っていますのでよろしくお願いします♪

 

今回はパステル調のウェディングです♪

 

 

淡いパステル調。ふんわり優しいピンク色の芍薬が素敵です

 

 

 

こちらはシック系。赤と白のコントラストが素敵です

また随時ブライダルの様子をお知らせしたいと思いますのでよろしくお願いします!

 

金沢 ウェディングフラワー 会場装花 Draw:Garden

 

Draw Garden GREEN STYRE MARKET 2015

店内は、おしゃれな観葉植物 多肉植物でいっぱいです。

期間中の手軽でおしゃれなレッスンのご案内です。

金沢店開催

6月14日 (日)

本店開催

6月17(水) 18(木) 20(土)

詳しくは http://hokurikuengei.com/topics/kabekake.html

フラワーデザイナー Chie Muramoto (村本 智絵)

 

 

 

 

素敵な観葉植物のブーケ

今からの季節にGoodです

水耕栽培に向く観葉植物にぴったり~根が付いたままなので制作した時もナイスだけど日が経つごとにもっとイキイキしてきますよ

今から約3か月後 涼しくなるちょっと前に寄せ植えにしてあげると秋からも楽しめます。

2ウェイです。二度楽しめます

金沢教室 14日(日)

本店教室 17日(水) 18日(木) 21(日)

東京麻布十番教室 26日(金)27日(土)28日(日)

午前は、10時半から随時  午後は、2時~随時なのでお好きな時間帯に予約どうぞ。

通常のNFDの資格取得レッスンの予約は、テーマを確かめて申し込みください。

フラワーデザイナー Chie Muramoto

薔薇観音へ②

北陸電力さんとのコラボでの課外授業で 能登志賀町 アリス館 原子力発電所見学&薔薇観音ツアーです。

住職の尼さん宮本光順さん 出迎えて頂きました。

薔薇観音は能登半島西岸の森の中にあります。
平成18年秋、宮本光順住職によって建立されました。
1000本を超える薔薇が四季にわたって咲き、訪れる人の心を和ませています。

また、住職が活ける多くの花々によるおもてなしや精進料理と温かくユーモアたっぷりの法話もあります。

私と光順さんとの出会いは、前回のブログをどうぞ。

薔薇をお寺の境内に沢山植栽する 発想が凄いです。

薔薇は、数日前から咲きはじめた様です。

アップダウンがあるので背景が素敵です。

時々耳にする声ですが ≪私の家は、和風だから薔薇が植えたくても似合わない≫とか≪家から建て替えないと≫なんて そう思う方には、ご覧頂きたいですね。和と薔薇の調和をの美しさを

昨年 施工しました 煉瓦のムーンウィンドウとアーチ。 これからこの敷地も薔薇園になる様に沢山植栽するそうです。

 

法話ユーモアいっぱい 光順さんの自叙伝にも聞き入りました。

光順さん手作りの精進料理のお膳 ごま豆腐美味しいわ毎日頂きたいわ

帰るときお見送りして頂きました。

光順さんの言葉 (人生いつまでも夢を見て持ち続ける)

(夢は、願い語ること) そうすると叶う。

全く私と同じ考えなので共感するお話ばかりでした。

フラワーデザイナー Chie Muramoto

薔薇観音へ

薔薇観音ご存知ですか〜
ずっと気になっていたのですが昨年秋に住職の尼さんがDrawに来店されたのをきっかけに公流する様になりました。
お寺のお庭の薔薇は、今が1番見頃です。

素敵な尼さんの法話

尼さん自慢の手作りの精進料理のフルコース

中でも胡麻豆腐が絶品です。

お抹茶とお菓子。

帰りは、Drawからの薔薇鉢のお土産があります♡

ちょっと前に Draw Garden にて薔薇観音の住職と一緒に

尼さん以外の貴重画像です

昨年秋コスモスが綺麗な頃に 私が薔薇観音へ参った時の画像

今は、1000株を超える薔薇が美しい頃をです楽しみです

華道の腕前も素晴らしい

今は、薔薇が生けられてます

煉瓦のムーンウィンドウとアーチご提案して施工致しました。

次回は、薔薇いっぱいの薔薇観音を報告します。

お楽しみに

Draw:Garden
Chie Muramoto
———————-