キャンドルを使ったウエディングフラワー

こんにちは!しゅがーです!

今日はキャンドルを使った会場装花をご紹介したいと思います♪

 

花の周りに置かれた小さなキャンドルたちほのかに灯る光がきれいです♪

 

明かりを消すとこんな雰囲気!とってもきれいです

 

お花だけも素敵ですがキャンドルをプラスするともっと素敵ですね♪

結婚式のお花にぜひキャンドルもプラスしてはどうでしょうか

 

金沢 Draw:Gaeden 村本智絵

 

 

バラいっぱいの素敵なウェディングフラワー

こんにちは!しゅがーです!

今日はバラいっぱいの結婚式の会場装花をご紹介したいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

バラいっぱいの大人かわいい雰囲気の会場装花

天使ちゃんがくっついてるLOVEの小物も合わさって素敵です!

いろんなお花が入った会場装花も素敵ですが、こういったほとんどがバラ!などの

一種類のお花でまとめられた会場装花も素敵ですね♪

 

金沢 ウェディングフラワー Draw:Garden 村本智絵

フラワースクール 金沢

こんにちは まっきーです

 

今日は教室の紹介です

 

プランツハンガー作り

フラワースクール 金沢

麻ヒモで編んであるプランツハンガーも自分たちで作ります

以外に簡単に作れますよ

作ってみたい!!という方はDraw:Gardenまでご連絡下さい→TEL 0761-51-4400 HP→http://hokurikuengei.com/

オシャレなブライダルフェア②♪

こんにちは!しゅがーです!

今日は昨日に引き続き、ブライダルフェアのお花をご紹介したいと思います♪

 

 

ピンク×パープルのテーブル装花♪

 

 

 

昨日のものとは違い、カラフルな風船やマカロンタワーなどのスイーツもあって

少し大人っぽい中にもポップで可愛らしい雰囲気もある会場装花ですね

 

ナプキンフラワーもカラフル!!

 

お花が素敵なのはもちろんですがお花にプラスして小物なども足すと

また雰囲気が変わってとっても素敵ですね♪

 

 

 

金沢 ウェディングフラワー 会場装花 ナプキンフラワー Draw:Garden 村本智絵

 

 

オシャレなブライダルフェア①♪

こんにちは!しゅがーです!

今日はブライダルフェアのお花をご紹介したいと思います♪

 

イエロー×パープルメインの会場装花♪

 

こちらはゲストテーブルのお花!

中央の綺麗に生けられたオンシジウムに目がいきます

 

ゲストテーブルのお皿にちょこんとのっているお花も素敵!

 

オシャレで華やかな雰囲気の会場装花

いつもご紹介している会場のお花とはまた少し違った雰囲気ですが

こちらも素敵ですね♪

 

 

金沢 ウェディング フラワー 会場装花  Draw:Garden 村本智絵

 

おしゃれなブーケ♪

こんにちは!しゅがーです!

今日は素敵でおしゃれなウェディングブーケをご紹介したいと思います♪

 

大人っぽい雰囲気のシュトラウスブーケ♪

 

ふんわり可愛い雰囲気のラウンドのブーケ♪

 

 

ホワイトカラーのナチュナルな雰囲気のクラッチブーケ♪

 

どれも雰囲気が全然違いますがどのブーケもそれぞれ素敵ですね

 

Draw:Gardenでは花嫁さんのご希望に合わせたブーケをお作り致しております!

金沢でウェディングの際はぜひDraw:Gardenまで♪

 

金沢 ウェディング ブーケ Draw:Garden

bride’s maid wedding♪

こんにちは!新人のしゅがーです!

今回はブライズメイドについてご紹介したいと思います

 

ブライズメイドとは、花嫁の付き添い人、立会人として、結婚式で花嫁の

傍にたつ女性たちのことです♪

主に花嫁の友達、姉妹、親族で未婚の女性が務めます。

 

バージンロードで花嫁に先立って入場し、花嫁の身の回りの世話をするアテンドや

おそろいのドレスを着てブーケを持ち、花嫁に華を添え引き立てたりします♪

 

 

もともとは中世のヨーロッパが起源で、花嫁の幸せを妬む悪魔から花嫁を守るために

未婚の姉妹や友人たちが花嫁と同じような衣装を着て付き添い、

悪魔の眼を惑わした伝統が由来とされています♪

 

▲モデルガーデンで撮影した様子。

モデルガーデンで咲いたローズで束ねたブーケ、花冠を使用してます♪

 

結婚式で主役の花嫁が美しいのは当たり前ですが、その付き添いのブライズメイドたちも

とっても素敵!!

ぜひ花嫁とおそろいの小物やブーケを持って式をさらに盛り上げませんか

 

金沢 Draw:Garden ウェディング フラワー ブライズメイド モデルガーデン

 

素敵なウェディングフラワーブーケ♪

こんにちは!新人のしゅがーです

今日はプリザーブドフラワーのブーケをご紹介したいと思います♪

 

純白のドレスと同じくホワイトのラウンドプリザーブドブーケ♪

 

 

 

ブルーとグリーンが素敵なラウンドのプリザーブドフラワーブーケ♪

小花だけでまとめられたものもかわいいですね

 

 

 

 

ホワイト×グリーンでまとまった清楚で爽やかな個性的なブーケ

ドレスともばっちり合っていてステキなブーケです♪

 

生花のブーケも素敵ですがプリザーブドフラワーのブーケも素敵

生花と違い枯れないので前撮りも本番でも使えて式後も長時間楽しむことが出来ますよ♪

 

 

金沢市 ウェディングフラワー プリザーブドフラワー ブーケ  Draw:Garden

 

薔薇観音へ②

北陸電力さんとのコラボでの課外授業で 能登志賀町 アリス館 原子力発電所見学&薔薇観音ツアーです。

住職の尼さん宮本光順さん 出迎えて頂きました。

薔薇観音は能登半島西岸の森の中にあります。
平成18年秋、宮本光順住職によって建立されました。
1000本を超える薔薇が四季にわたって咲き、訪れる人の心を和ませています。

また、住職が活ける多くの花々によるおもてなしや精進料理と温かくユーモアたっぷりの法話もあります。

私と光順さんとの出会いは、前回のブログをどうぞ。

薔薇をお寺の境内に沢山植栽する 発想が凄いです。

薔薇は、数日前から咲きはじめた様です。

アップダウンがあるので背景が素敵です。

時々耳にする声ですが ≪私の家は、和風だから薔薇が植えたくても似合わない≫とか≪家から建て替えないと≫なんて そう思う方には、ご覧頂きたいですね。和と薔薇の調和をの美しさを

昨年 施工しました 煉瓦のムーンウィンドウとアーチ。 これからこの敷地も薔薇園になる様に沢山植栽するそうです。

 

法話ユーモアいっぱい 光順さんの自叙伝にも聞き入りました。

光順さん手作りの精進料理のお膳 ごま豆腐美味しいわ毎日頂きたいわ

帰るときお見送りして頂きました。

光順さんの言葉 (人生いつまでも夢を見て持ち続ける)

(夢は、願い語ること) そうすると叶う。

全く私と同じ考えなので共感するお話ばかりでした。

フラワーデザイナー Chie Muramoto

薔薇観音へ

薔薇観音ご存知ですか〜
ずっと気になっていたのですが昨年秋に住職の尼さんがDrawに来店されたのをきっかけに公流する様になりました。
お寺のお庭の薔薇は、今が1番見頃です。

素敵な尼さんの法話

尼さん自慢の手作りの精進料理のフルコース

中でも胡麻豆腐が絶品です。

お抹茶とお菓子。

帰りは、Drawからの薔薇鉢のお土産があります♡

ちょっと前に Draw Garden にて薔薇観音の住職と一緒に

尼さん以外の貴重画像です

昨年秋コスモスが綺麗な頃に 私が薔薇観音へ参った時の画像

今は、1000株を超える薔薇が美しい頃をです楽しみです

華道の腕前も素晴らしい

今は、薔薇が生けられてます

煉瓦のムーンウィンドウとアーチご提案して施工致しました。

次回は、薔薇いっぱいの薔薇観音を報告します。

お楽しみに

Draw:Garden
Chie Muramoto
———————-